fc2ブログ
2023/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
ようこそ♪
    anne2011.jpg

megu♪

Author:megu♪

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
幸せになりました♪
                ちょうちゃん♀2009年3月生まれ              ☆里親さんが決定しました☆              
リンク
リンクフリーです♪ こちらからも、おじゃましたいので メッセージくださいね☆☆
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

「やすらぎの癒し名言集」
NEW!!




すっかり春。

暖かくて優しい陽射しはもちろん、風がとっても爽やかで気持ち良い。
 


アン「始まりの季節がやってきた
2014-4-4.jpg


あっという間に、桜が満開!!

2014-4-12.jpg 


毎日、桜に誘われるようにアンとお散歩へ行っています。

アン「・・・誘われなくても一年中来てるんだ!
あたしは、地面に咲いてるお花の方に誘われてるよ♪」」
2014-4-5.jpg 

アンと桜の写真も撮りたいし、咲いてる間にカメラを持ってまた行こう。




同時に、春といえば抜け毛&掃除の季節

木々たちと一緒に、アンの身体も春仕様に衣替えをしています。



先週なんて・・・・・

アン「太もものところの毛がすごいでしょ??」
2014-4-11.jpg


たった一日で、太もも部分の毛がわっさーーっです。

今年の冬はあまりにも寒かったので、始めて3ヶ月間シャンプーなしで過ごしてみたら
こんなことに・・・・・。

今年は、抜けてくるのがずいぶん遅くて
あれれ?と思っていたら、一気にきました。


反対側はちょっと
2014-4-1.jpg



良く見ると、顔の周りにもなにやら細い毛がぴょこぴょこ飛び出て
なんか可愛い♪


アン「・・・そんなに見つめないでよ♡」
2014-4-2.jpg


でも、太ももの毛とセットで見たらみすぼらしいな。。(笑)


アン「あぁ゛ーっ、こんな姿で外なんて歩けない~!!」
2014-4-3.jpg 


ここまで一気にくると、ブラッシングだけでは追いつかないものですね

浮いてきた毛を引っ張るのも楽しいけれど、暖かい日にシャンプーして
すっかりキレイになりました

アン「これが、あたしの本当の姿です♪」
2014-4-6.jpg


唯一乾きやすい毛質の尻尾と、水に濡れるとトロトロになる毛を纏ったアン。


毛が新しくなったところで、首輪がずいぶんくたびれてきていたから
最近新しいのに変えました~

じゃん
2014-4-7.jpg

前のと同じ色と幅だから、あまり変わった感はありませんが

横顔
2014-4-8.jpg

なるべく軽くて、オトコ顔のアンの女子力が
ちょっとでも上がりそうなものを選びました。

これも、たまたまだけど、お隣岡山県のお店のものです^^
最近はなんでもネットで買えるから、便利ですね。ありがたや~



アン「おNEWな体と首輪のダブルで、素敵なご縁を引き寄せます!!」
  2014-4-15.jpg


自慢の後ろ姿で、失礼します


心も身体も真っ新の魅力満載なアンちゃんは、本当の家族を探しています。
お問い合わせを、アン共々心よりお待ちしています♪



アンはランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


スポンサーサイト





 
春を探して



度々ブログを放置してしまって、もう本当にすみません


寒すぎた日々とも、すっきりサヨナラ出来そうな
ぽかぽかと暖かくて、嬉しい春の陽気を感じています。

冬の調子のまま、着込んで散歩に出ると暑いくらい。


春の香り、沈丁花
2014-3-12.jpg


最近のアンの様子です。

アンの大好きな匂いかぎポイントも、華やかに。

くんくん
2014-3-27.jpg 
2014-3-17.jpg 


匂いかぎのし甲斐はあるし、新鮮な草をムシャムシャ食べられるしで
アン的には、春って最高ー!!って感じかな?


くんかくんか
2014-3-28.jpg
アン「春の印がいっぱいだね♪」

モクレンが春の花だったなんて、知らなかった
2014-3-26.jpg
早咲きの桜
2014-3-19.jpg
アン「ここからは、あたしお気に入りの公園♪」
2014-3-20.jpg


公園の桜はこれからなので、咲いたばかりのユキヤナギと記念撮影。

アン「ふーっ早く歩きたいな。。」
2014-3-30.jpg
2014-3-29.jpg 


せっかくカメラを持ってお散歩に来たんだから

鮮やかな、ぼけの花ともパシャ!
2014-3-21.jpg 


花が違うと、アンの雰囲気もちょっと変わってスゴクいい

つまんなそうに写っているけど、通りすがりのおじさんに
ちゃんとカメラで撮られてるのが分かってて賢いな~って、褒められました^^

アン「モデル歴が、結構ありますので!」
 2014-3-22.jpg
本心では早く済ませてくれと、思っていることでしょう


その後、池に行ってみるとカモがのんびり日向ぼっこ。

2014-3-16.jpg


犬と人間(私たち)が横を通ると、だいたい逃げる。

カモ「どうせあいつら、泳ぎに自信ないだろ・・・スイーッ~」
2014-3-14.jpg 
正解・・・


池に来る鳥の中で、一番警戒心の少ないシラサギ。


シラサギに会う度、似てるな~って
2014-3-15.jpg


アン「小顔な所とおでこのラインが、サンちゃん(猫)に
良く似てると思うんだって~!フンフン
2014-3-18.jpg


ここの池は柵がないので、ずんずん下の方まで降りて行っちゃう。

危ないから、風の強い日はお預けです。
アンは危ないことが余り分かっていないので、気を付けないと。


アン「そんなこんなで、楽しいお散歩もそろそろ終わり♪」
2014-3-25.jpg


そろそろ公園の桜が、咲きそうです。


アン「あたしはお花よりも、お散歩とご飯の方が大好きです♪
色んな季節を楽しみながら一緒にお散歩しませんか?
一生一緒に歩いていってくれる家族を探してます♪♪」
2014-3-24.jpg



~春色笑顔満開なアンちゃんは、本当の家族を募集中です~


アンはランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ  

 





 
元気ですよー



ずいぶんと長い間ブログを放置してしまって、すみません

今月は、起伏の激しい不安定なお天気が続いていますが、アンは変わらず元気です。



さすがのアンも、気温がぐっと下がった日には、まんまる寒そう。


アン「はぁぁ~~寒い寒い!
2014-2-1.jpg


時々、おいおい!大袈裟やろ~・・・って思う位、小さく小さくなってます。

だけど、お散歩に行く準備を始めると、突然シュタッ!と起き上がり
毎回、運動会本番並にキビキビと動き出しちゃって、

雨の日も風の日も、雪降りの凍える日だって
2014-2-2.jpg


ウォーキングをしながら外の空気と匂いを楽しむ、健康的な生活を送っています。

アン「たっぷりの運動と睡眠が、元気の秘訣!」
2014-2-3.jpg
散歩をしてると、良く元気やね~!って言われてます


うちの近所の人達が持っている、「犬とはこういうもの」
というイメージを裏切らない、寒さ知らずな元気さらしい。

みんな、家の中でアンがどんなか知らないもんね。


アン「ふあぁ~まさか、寒がりだなんて思ってないでしょ♪」
2014-2-6.jpg
ぶさ可愛あくび

あったかい場所を見つけるのがすごく得意で
気持ちよさそうに、伸びーーーーっと夜散歩前の一休み。


最近は、特に寝てる写真が多いなぁ
2014-2-5.jpg


寝顔が、唯一女の子らしくて可愛いから、 思わずカメラをむけてしまいます。

アン「撮ってんの??」
2014-2-8.jpg

無言でカメラを向け続けると、嫌そうにあくびでお返事するけれど、
声を掛けながら撮るとリラックス。

テンションが上がって、♪ウガウガアウアウ♪アンの歌が始まります。


アン「アウアウ早くぅ♪♪お散歩とご飯はまだですかぁ~♪♪」
2014-2-9.jpg 
多分、こう言ってるんだと思うけど


わたしには、






アン「元気ですかぁーーー!!!!!」

2014-2-7.jpg


って、言ってるようにしか見えないや。 笑!







そんな、花丸級元気印のアンは、本当の家族を募集中です♪



アン「寒くなってからは、益々食欲が増してるあたしです。
一緒にお散歩したり、美味しいものを食べながら、
笑顔もくれちゃう家族だと嬉しいな!お問い合わせを待ってます♪♪」
2014-2-4.jpg



アンはランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 






 
美味しい顔




いつも良い子?にしているアンちゃんに、

プレゼントが届いたよ。



サン「アンちゃんに、お届けものだよ~!」
2014-1-13-1.png


オープン!
アン「プレゼントって??あれれ~~」
2014-1-27.jpg

アン「これって、いつも頼んでるオヤツなんじゃあ・・・」
2014-1-14.jpg

サン「コラップレゼントだって、言ってるでしょが!!」
2014-1-15.jpg
アン「いてて…あ!大好きなお魚のオヤツも入ってる♪」


お約束通り、でしゃばりサンにちょっかいをかけられた所で、
お楽しみの、オヤツタイムに入ります。


アン「今日はなに??」
2014-1-16.jpg


この日のオヤツは、アンの大・大・大好きなアジを干したの。

アン「わーーーい♪パクッ!」
2014-1-17.jpg
とっても美味しそうな匂いがするね~

はむはむ。夢中。

2014-1-18.jpg
2014-1-19.jpg


バリバリ。豪快。

アン「うまぁ~~~♪」
2014-1-20.jpg


オヤツ待ち中は、お行儀良く。

アン「むーん、もひとつ早く~~!」
2014-1-21.jpg
困り顔じゃなくて、真剣顔

一日分だとちょっぴりでも、一ヶ月分だと大量だから
オヤツは、まとめて買っています。

ビスケットのおまけ付きも、嬉しいです^^


アン「あたし犬ひとりっ子だから、小さい袋に入ってるのを
選んで、色んな種類を食べてんだ♪」
2014-1-22.jpg


香川のお隣である岡山にあるお店の物で、私もアンも猫たちも揃ってお気に入り。

香川は四国のひとつですが、一番馴染み深い県は岡山県なんですよ。


アン「テレビの放送局が一緒だし、瀬戸大橋を渡ったら
直ぐそこだもんね♪」
2014-1-23.jpg
歯並びgood!!


学校のバス遠足や子供会でも、岡山に遊びに行くことが多いんです。

広いし、魅力的な観光地もいっぱいだから。

アン「あたしも、オヤツでお世話になってるよ♪」
2014-1-24.jpg


はむはむ、もぐもぐ。

幸せを運んでくれる、アンの可愛い可愛い♡美味しい表情。



鼻のシワシワも、たまりません
2014-1-25.jpg



食べ物には目がない、いやしい系 。

だけど、

キリリッと決めて、おりこうさんに変身できちゃう、ちゃっかり女子。


アンって、そんな子。




アン「ちゃんと待てるよ!素敵な家族も待ってまーす♪」
2014-1-26.jpg



どんな表情からも、アートを感じる。

とってもキュートなアンちゃんは、本当の家族を募集中です☆☆



アンはランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 




 
アン子さんと、あん餅雑煮






アンより、新年のご挨拶。


2014.png
飛び掛かろうとして走って来る、いたずら笑顔




2014年、一月一日。

我が家は、犬猫・人間揃って夢の中で新年を迎えました

物心ついてから始めてですが、ぐっすりでとっても気持ち良かったです。
うちのおっさんなんか、8時頃から年越しそばも食べずに寝ちゃってた。

去年は大晦日が仕事納めだったので、忘年会に行くこともなく
午後からおうちで、年越しに向けて準備スタート。 掃除はてきとー。

アンがうちに来た年から、おせちは注文するようになったのですが、
今年はお店の方の都合で、おせちお休みだって…



出来あいと、簡単な手作り料理のコラボおせち
2014-1-2.jpg 


あとは、お雑煮。

香川のお雑煮は、白みそベースであんこ入り丸餅が入っています。


あん餅雑煮
2014-01-1.jpg
夫は、子供の頃からコレが大大大好き


県外の方に話すと、のけぞる位に思いっきりビックリされますが、
これが不思議とすごーく美味しい♪

実は・・・そういう私も、気持ち悪ぅーーゲーーーーッ!!!!!!
って、長年ずっと思ってました。。。(笑)

関東風のすましに焼いた角もちで育ったし、
殆どない嫌いな食べ物があんこだったから余計です。


あん餅とコテツの足
2014-01-3.jpg
ちゃんと、粒入りあんこ入ってます


こっちは、犬のアン子さん。

アンちゃん、可愛いお顔をお願い。
2014-1-12.jpg
アン「え゛っ??可愛い顔してるつもりだよ。可愛いよね??


ごめんなさい。話は雑煮に戻りますが、

しっかり取ったいりこ出汁に、私は鶏ももを少しだけいれています。
お出汁用なので、鶏肉は取り出して油もとって。

いりこのみだと、あっさり上品。鶏を入れるとコクが出て美味しいです。


金時人参と、今だけ出回る雑煮大根
2014-1-6.jpg
小さな大根


お雑煮に入れる大根と人参は輪切りにします。
お花の形ではなくて、「円満に過ごせますように。」との願いを込めた丸い形。


結婚7年目までは、2種類の雑煮を作っていたけど、
今ではあん餅雑煮一本です。 面倒くさいのもあるけど、
自分で作らなきゃいけなくなってから、味見の為に恐る恐る食べているうちに
すっかり、大嫌いだったあんこが食べられるようになりました~。

お味噌のしょっぱさと、あんこの甘さが絶妙!と讃岐では評判です(笑) !
気持ち悪いと思った方も、良かったら是非一度あん餅雑煮をお試し下さい^ ^




ささ、雑煮の話はこれくらいにして、ここからはアンの様子を。


この美人さんは、本当の家族を募集中です
2014-1-5.jpg
元気と食い気、面白い性格が魅力です

正月三が日は、朝晩の散歩を夫と一緒に元気に楽しんで来たアン吉さん。
久しぶりに、二人の絆が深まったようで良かった良かった。

私は寝る前散歩担当で、かなり楽をさせて貰いました。

横顔美人
2014-1-9.jpg
アン「大好きなお刺身もいっぱい食べたよ!正月早々、
猫ちゃん達に怒られちゃったけど♪」


アン「食べ物が絡むと、みんな怖いよ~~!!」
2014-1-11.jpg




あとは、食っちゃ寝~食っちゃ寝~~


アン「ハアァ~、あっという間にお正月も終わっちゃった。
今年は、本当のおうちに帰ることになりそうだし、
午年にかけて、全部がウマーくいきますように~♪♪」
2014-1-7.jpg
なでなで



アン「なんちゃてー♪えへへ、今年のあたしもキレてるなぁ♪♪」
2014-1-8.jpg
  うっとり


2014年が、皆さまにとって、犬猫たちにとって素晴らしい一年となりますように。

 
アン「今年もどうぞ、よろしく寝っ!!!!!ぐぅ
2014-1-4.jpg






アンはランキングに参加しています
応援クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ 



 
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
お知らせ写真集

複眼RSS
里親さん募集中♪
我が家のネコ達
kotetsu-.jpg                 コテツ♂ 2005年4月生まれ                        きのこ♀ 2005年5月生まれ                              クレア♀ 2006年7月生まれ                                  くまゴン♂ 2008年5月生まれ                               タイヨウ♂ 2011年4月生まれ                           サン♀ 2011年4月生まれ              ★★★★★★★★★★★★★   KING2006.jpg                   キング♂ 2004年7月生まれ   kumatora1.jpg                     くまリン♂&コトラ♀                      くまゴンの兄弟                ★★★★★★★★★★★★★
QRコード
QR
ありがとうございます♪